公益社団法人コスモス成年後見サポートセンター神奈川県支部(かなさぽ)

会員・研修生向けページ | 入会のご案内

行政書士による成年後見サポートセンター お電話でのご相談・お問い合わせは045-222-8628
HOME「かなさぽ」のご案内成年後見制度とは市民講座/相談会のお知らせ活動報告後見人等候補者の推薦依頼について

「かなさぽ」のご案内 横須賀地区

担当地域

横須賀市、逗子市、三浦市、葉山町

会員数

31(個人30、法人1;令和6年4月1日現在)

地区長名および連絡先

地区長 関 和範
TEL 0467-25-5777
Eメール z.legal-assist@nifty.com

副地区長 秋山 徳子
TEL 046-876-6282
Eメール tokuko.akiyama1410@gmail.com

副地区長 西脇 裕子
TEL 050-8880-6607
Eメール zushiwaki@gmail.com

定例行事

【市民公開講座+無料相談会】
 年1回開催予定

【月例無料相談会】
地区内の市役所・町役場で毎月開催される「成年後見制度無料相談会」に相談員を派遣しています。
事前予約をおすすめしていますが、空いていれば相談できます。(ただし、完全予約制の三浦市役所を除きます。)
逗子市役所 毎月第2水曜日(10:00~16:00)
葉山町役場 毎月第3金曜日(10:00~16:00)
三浦市役所 毎月第4水曜日(13:00~16:00)
横須賀市立市民活動サポートセンター 毎月第4金曜日(13:00~16:00)

活動報告

【令和5年8月~令和6年3月】
令和5年9月9日
第14期地区定時総会を開催。会員数33名の内、26名出席。
令和5年11月4日
市民公開講座(横須賀)を行政書士会横須賀・三浦支部と共催。「終活」や「認知症予防のための運動」をテーマに講義と運動体験。受講者数82名。会員数6名が対応。
令和5年11月12日
神奈川県立保健福祉大学を会場として横須賀市と民間支援4団体が主催する「生涯現役フォーラム」に初参加。会員4名が対応。
令和5年11月19日
行政書士会横須賀・三浦支部のブースを借りて「みうら市民まつり」に参加。ポケットティッシュ・リーフレット等の広報ツールを50人に説明の上、配布。相談1件。
令和6年2月10日
横須賀市立市民活動サポートセンターにて開催された「のたろんフェア2024」に参加。参加会員7名。

 

【令和4年8月~令和5年7月】
令和4年9月17日
第13期地区定時総会を開催。会員数27名の内、23名出席。
令和4年10月16日
市民公開講座(横須賀)を行政書士会横須賀・三浦支部と共催。横須賀公証役場の公証人、横須賀市終活支援センターの福祉専門官をお招きし、公正証書遺言、後見制度の利用、横須賀市の終活支援について講義。受講者数45名。会員7名が対応。
令和4年12月12日
横須賀市行政相談委員会に講師を派遣。テーマは「成年後見と遺言・相続につて」、受講者10名。
令和5年2月12日
横須賀市立市民活動サポートセンターにて開催された「のたろんフェア2023」に参加。参加会員4名。相談件数2件。
令和5年2月25日
地区研修会を開催。テーマは「老後の暮らしを守るー成年後見制度などの活用―」。受講者16会員。
令和5年6月11日
神奈川歯科大学主催の市民感謝祭「ジャカランダフェスティバル2023」に参加。ポケットティッシュ・リーフレット420個(部)を配布。会員5名が参加。相談件数7件。

 

【令和3年8月~令和4年7月】
令和3年9月11日
第12期地区定時総会を開催。会員数22名の内、16名出席。
令和3年10月27日
オンラインにて、逗子市地域包括支援センターの成年後見制度勉強会に講師1名を派遣。受講者数20名。
令和3年12月20日~12月25日
新型コロナウィルス感染対策として、市民公開講座に代えて、相談者が自宅から相談できる電話相談会を開催。地区内全域を対象とし、参加会員12名、相談件数8件。
令和4年6月12日
神奈川歯科大学主催の市民感謝祭「ジャカランダフェスティバル2022」に初参加。ポケットティッシュ400個、リーフレット総数1200部を配布。会員11名が参加。相談件数6件。
 
 

イベント情報

市民公開講座/相談会のお知らせ」ページを参照

地区の紹介

【市民公開講座+無料相談会】
当地区では、市民公開講座(無料相談会付き)を年2回程行っております。
昨年度は、平成30年3月24日に三浦市で、平成30年6月17日に横須賀市で開催いたしました。
市民公開講座の開催は「市民公開講座/相談会のお知らせ」ページでお知らせ致します。

【講師派遣】
出前講座等への講師派遣を行っております。
昨年度は、横須賀市社会福祉協議会様からのご依頼により、よこすか市民後見人養成講座に講師を派遣しました。

【地区研修会、勉強会】
地区会員の業務遂行能力の保持・向上のために、毎年2回の地区研修会と数回の勉強会を行っています。

【関連団体との連携】
行政、社会福祉協議会、地域包括支援センターとの信頼にもとづく連携が大切なので、行政機関や各団体が開催する情報連絡会、事例検討会等に積極的に参加しています。

 リンク  プライバシーポリシー  サイトポリシー